SRA東北では若手や中堅社員といった枠に捉われず、チャレンジ精神のある社員が活躍できる場がたくさんあります。File02では、入社1年目から様々なイベントや社内活動に携り、SRA東北のプロモーター(?)としても多くの場で活躍している社員の声を紹介します。(2012年10月インタビュー)
Q:SRA東北を選んだ決め手は?
就職活動時は大学で専攻していた建築・デザイン系の職種を希望していましたが、それらの業界の他にIT業界にも興味はありました。ただ、情報学を専攻していたわけでもなく、PCに関するスキルがあったわけではなかったので、エントリーする勇気はありませんでした。
しかし、SRA東北の説明会を受けた際、入社後に新人研修があることや情報系学部以外を卒業した先輩方も活躍している事を知り、入社を決めました。また、現社長の人間味が溢れている点や、社員の皆さんが明るく活気に満ち溢れた企業だと感じた点も入社を決めた理由です。
しかし、SRA東北の説明会を受けた際、入社後に新人研修があることや情報系学部以外を卒業した先輩方も活躍している事を知り、入社を決めました。また、現社長の人間味が溢れている点や、社員の皆さんが明るく活気に満ち溢れた企業だと感じた点も入社を決めた理由です。
Q:今の業務内容は?
一般企業や大学のお客様向けのシステムを開発しています。システム開発の見積もり作業からお客様との打ち合わせ、メンバーとのシステム開発、システム納入後のお客様からの問い合わせ対応など、システム開発全般を担当させてもらっています。ITの仕事はPCに向き合うイメージが強かったのですが、お客様とのメールや電話、打合せ、メンバーとのミーティングなど、人と繋がるのが今の仕事です。
Q:入社してイメージと違ったところはありますか?
IT系の企業なのでまじめな方が多いのかと想像していましたが、体育会系の気質が強かったところです。自分はどちらかと言えば明るい性格なので、まじめなイメージのあったIT系の企業でやっているか不安でした。しかし、実際には明るい性格の人が多く、飲み会も部下や上司に関係なく話ができ、会社に溶け込むことができました。そんなところが好きなところでもあり、想像していたイメージと違っていた点です。
Q:SRA東北のどのようなところが好きですか?
自由なところが好きです。仕事や社内イベントを任せてもらうとき、任務を遂行するのはもちろんですが、その中に自分のやりたいことや"プラスα"の要素を取り込んだりしても、頭ごなしに否定するのではなく良いことはどんどん受け入れてくれます。ただ単に与えられた業務や任務としてこなすのではなく、良い意味で自由にできる部分もあるために達成感や充実感を感じています。
また、先輩方が若手の意見を聞き入れてくれるところが好きです。SRA東北は仙台では大きい方の企業で従業員もたくさんいます。そのため、入社前は会社のTOPへの風通しが悪いのかと思っていましたが、実際には若手の意見も聞き入れてくれるため「自分も会社を作っているんだ」と感じることができます。そんなところも好きです。
また、先輩方が若手の意見を聞き入れてくれるところが好きです。SRA東北は仙台では大きい方の企業で従業員もたくさんいます。そのため、入社前は会社のTOPへの風通しが悪いのかと思っていましたが、実際には若手の意見も聞き入れてくれるため「自分も会社を作っているんだ」と感じることができます。そんなところも好きです。
SRA東北は「進化とチャレンジ」をモットーに、常に前を見据えながら新しい事へのチャレンジ精神を持った非常に面白い会社です!
失敗を恐れない、若き熱意あふれる方をお待ちしています。